(一番上は超高級なHiro Musicのケーブル、2本目、3本目が自作の網ケーブルです)
ちょうどPro Tools24MIXがHDに変わったとき、「レンジが狭いけどファットな音」から「レンジが広くきれいな音」に変わりました。そこで「HDのきれいさを生かして24MIXの太さを表現出来ないか?」と思って作ったのがこのケーブルです。使い方は簡単で必要な時はPro ToolsのデジタルマルチケーブルとDAコンバーターの間に挟むだけ。このケーブルを通すと、その分距離は長くなるのに芯のあるファットなサウンドになります。特に88.2kHZや96kHzのハイサンプリング音源に使うと良い。ジャンルとしてはHIP HOPやROCKにも合います。パワフルに、勢いを出したいとき、音圧を上げたい時には必ず使います。
どのような、サウンドに聴こえるのか?ぜひ、マスタリングでその違いを体験してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿